« 荷造り最終段階 | トップページ | 第2夏休み »

2011/08/11

FUJI ROCK FESTIVAL '11

皆様フジロックが終って5月病ならぬフジの病に掛かっている頃でしょうか?私はと言えばちょっと足を負傷気味です。

今週末はサマソニとかライジングとか色々あるみたいですね。私はソニマニに行きます。そんな訳で次なるレポも書くか書かないかわからないけどまずはフジロック日記かかなきゃね!


7/29(fri)
今年もまあまあ大荷物で職場に突撃。「ああ、今年も行くんだ」という同僚からの失笑をよそに早退して東京駅に向かう。
21時頃越後湯沢に到着。スタッフを捕まえて「フジロッククッキーどこで売ってるんですか?」と第一声を発した私。スタッフさんとても丁寧に調べて教えてくれました。
その後土砂降りの中シャトルバスに乗って苗場スキー場に到着!バスからキャンプサイトが見えてくる瞬間ってわくわくしますね。
チケットの引き換えなどを済まして雨の中テントの設営開始。遠くからCOLDPLAYが聞こえてくるぜ(泣)そうこうしてるとお隣のテントからちびっ子が出てきて私のヘッドライトを面白がっている。最終的には必死にテントを建てる私に「おねえさんがんばってー!」と声援をくれた。ありがとう、「おねえさん」と言ってくれた事が一番励みだぜ!!(おばちゃんじゃなくて良かった。)
運良く早割を手に入れられたので(sekiさんありがと)早速ゲートに入場!ご飯食べてパレスうろついて一杯飲んだら疲れて即寝。明日から本気出す。


7/30(sat)
さて、本格的にライブ見るぞ!!と思ったけど雨がひどくて暫くテントで尻込み。では簡単にまとめていきます。
・G.LOVE(やっぱカッコイイ!!そしてビーチボールが飛んできた!!)
・10-FEET(すんごい懐かしい曲やった!)
・BATTLES(こういうのいいわー!)
・苗場突撃音楽隊(百々とチバの競演!そしてナマ日高社長を見る)
・incubus(懐かし渋い!!)

今年は2日参加だしあまりがっつかずゆるゆる廻ろうと思いました。何故かNGOで自転車こいだり、茅ヶ崎から来たご飯屋さんとお話ししてたら近所と言ってもいいくらい超地元のスタッフがいて大盛り上がり。中学の名前とか出したらそこ知ってますよみたいな(笑)音楽以外でもお楽しみって色々あったりしますよね。ゆるゆるしたつもりですが連日の大雨で各所が田んぼのようになっていて足に負担が多くどっと疲れたぜ。米植えちゃうぞ!
ライブも振り返っておきますとG.LOVEは何度見ても幸せな気分になる!BATTLESはもっとじっくり見たかったです。この2バンド11月に来るのよねワンマン行こうか考え中。苗場突撃音楽隊は苗場食堂でのライブ。あんな場所でライブやるんだーってびっくし。そしてお友達に多数遭遇。ひとりキャンプだが孤独感を感じないのはこんな事があるからだね。

そうこうしてるとこの日もあっという間に眠くなる。もう歳かなと思う。


7/31(sun)
あれれもう最終日。何回来ても飽きさせない。終る頃には「えーもう終るの?」って思うからフジロックって不思議よね。さて3日目のおしながき!
・GOMA&THE JUNGLE RHYTHM SECTION(GOMAさんの挨拶に泣いた)
・MO'SOME TONEBENDER(やっぱこいつら最高だぜ!!)
・MOGWAI(上司お勧め)
・YMO(鳥肌立った!)
・ATARI TEENAGE RIOT(ヤバかったよ!!)
・THE CHEMICAL BROTHERS(here we go!)

へヴンでGOMAとか最高のシチュエーションでした。GOMAの最後の挨拶で「そう言えば交通事故で色々大変だったんだ」という事を思い出す。号泣のGOMA。ちょっともらい泣き。
モーサムは光ってたね(いろんな意味でw)!しょっちゅうライブ見てますが久々にフジロックでモーサム見られて胸が熱くなったね。最前線に突っ込ませて頂きました。屈強なメンズ達に体当たりとかこんな時にしか出来ないよね!(やらなくていい。)気合い充分、バッキバキのモーサムを見られて幸せでした。
YMO→ATARI→ケミカルのせわしないグリーンとレッドの移動が大変でした。ケミカルが見たかったのでATARIをちょっと早めに切り上げる。もっと見たかった。早く来日して下され。
YMOのライヴがフジで見られるとか奇跡ですね。その後のケミカルは最後にスクリーンにどでかく日の丸を映していました。もう感動。トムとエド大好き☆

ケミカル後に左足首の痛みがひどくなってしまいテントで休息。そんな感じで私のフジロックはTHE ENDですよ。MUSICとSOIL見られなかったのが残念。

その他まとめ〜
・今年も川原さんの大道芸見られた!ランドマークも見に行きますね!
・雨と寒さが酷かった。レインジャケット着っぱなしでオシャレTシャツを披露する暇無かったやんけ!!
・夜が持たなかった。歳ですかね。
・某サイトに写真撮られたのが載っているw
・歩き回る時用のバッグを買い換えたい。
・野鳥の会長靴も買い換え時かも。
・ついでにカメラも買い換えたい。
・フジウジ見たかった!!(ようつべに動画上がってて驚愕)
・フジロッククッキー変えたよ!
・来年は3日参加して1日はドラゴンドラdayを作る。(未だに乗ったことが無い)
・今年は震災とかいろいろあったし開催された事に感謝、参加出来た事に感謝、色々と大変な状態の日本に来てくれた各国のアーティストに感謝!とにかく感謝に尽きる。

こんな感じでしょうか。飲み屋で喋ればもっと思い出話が出てくると思われるがw お疲れ様でしたー。


110730frf11_02


110730frf11_06


110730frf11_04


110730frf11_10


110730frf11_12


110730frf11_43_2


110730frf11_47


110730frf11_63

|

« 荷造り最終段階 | トップページ | 第2夏休み »

LIVE」カテゴリの記事

コメント

やっぱ3日間行って、満喫できる感じだよね~

4泊5日だと、最後のほうは仕事したくなるもんw

来年は新しいカメラと新しいテントを買いましょう!w

投稿: seki@ajit | 2011/08/11 12:49

お疲れ様!
YMO出たんだね、YouTubeで見た。
Cosmic Surfinは聞きたかったなあ。

投稿: IIJIMA M. | 2011/08/11 19:50

>seki@ajit様
3日間参加すると4泊する事になるのか。昔はそれが
当たり前だったんですけどねー。
テントはまだ使えるのでもう少し粘りますw

> IIJIMA M.様
YMO良かったですよー。新旧いろいろやったし。
「君に胸キュン」が聞けなかったのは残念ですw
今後もっとライブやってくれるといいですね。

投稿: ave | 2011/08/12 00:44

この記事へのコメントは終了しました。

« 荷造り最終段階 | トップページ | 第2夏休み »