もうすぐ12月がやってきます。一年なんてあっという間。恐ろしいですね。
今年の正月の日記をちょっと見てみました。月食で始まった2010年だったのですね。あと変な初夢とか見ていました。
そんなこんなで今年が終ってしまう前にやっておくべき事を記しておこうと思います。
・旧友に会う
前の職場でお世話になっていてサブカル趣味とか酒呑みとかで意気投合していた主婦がいたのですがベビーが産まれて一時期田舎に戻って生活していたのが一昨年くらいに再び上京したのです。しかしまだ上京してから再会してないのだ。今年中に会えるかしら?うーん。
あと、毎年写真の個展をやっている写真学校の友人から今年はDMが来ないので今年はやっていないのかな。ちょっと会いたいけど酔った時の奴の酒癖の悪さは困ったもんだ。主に下ネタやセクハラがきついのだが(笑)悪い人ではないと思う。
・紅葉の写真を撮りに行きたい
通勤中に原付を飛ばしている最中にあちらこちらで銀杏とか綺麗なんです。事故りそうです(笑)修理から帰ってきた50Dで試し撮りとかしたいです。(価格.com見たら50Dの値段がものすごい跳ね上がっていて面白かったですw)
そんなこんなで最近気付いたんですが寺とか神社に銀杏が植えられている事が多いですね。何か意味がありそうですね。私が行っていた寺に併設されていた幼稚園に(今は寺のみになっている)も未だに大銀杏があります。銀杏が落ちるとニオイが強烈だったなー(笑)
・年末ジャンボを買う!
恒例行事ですね。今年こそは!と買い続けて何年経ったかな。連敗記録を更新しようとおかまい無し。1億とかいいからせめて1000万くらい欲しいです。マジで。言っておきますが当っても一切公言しないし奢らないから(笑)ケチと言うよりは相手の態度が変わるのとか見たくないとかまじめに言ってみる。
もしも当ったらなんて妄想はいくらしてもタダだからねー。楽しいわー(笑)
・年賀状を考える
せっかくペンタブ持っているのにイラレを持ってないし使えない。ペンタブに付属していたお絵描きソフトもいまいち。なんかフリーのソフトでも探すかな。
あとは今年の想い出的な写真を使って年賀状作ったりもします。今年はどれにしようかなー?アスカネット賞のあれとかかな。
とりあえず年賀状出す人リストを作ろう。年賀状欲しい人は住所をメールして下さい。あまり期待しないで待っててね。
よし、とりあえずこの辺頑張ってみよう。また思いついたら追加していきます。あー時間が無い〜!
※追伸:アスカネット賞のアルバムはやっとこさ発注しました。あれやってるとやっぱり普段の編集の仕事とかぶっていまいち楽しめなかったです(笑)
最近のコメント