また回ってきたのでやってみます。今回はyukyoさんより
『横浜バトン』だそうな。
【中華街にはほとんど行ったことがない】
そうでもない。古着屋に行ったり、いつも髪を切るところが
そっち方面だったりで。まぁ、食事はどこも高そうだから
肉まん歩き食い程度。
【「相模ナンバー」をスモウナンバーと読まれるのが嫌だ】
っていうか自分でもあえて読むよ。
【自分の住所を書くときに「神奈川県横浜市〜」ではなく、「横浜市〜」から書く】
たしかにそう書くほうが多い。
【「横浜さわやかさん」が歌える】
さっぱりわからん。
【神奈中はもちろん中学校名だけではないことを知っている】
あたりめーだ。
【テレビと言えばTVK。そして「サクサク」だ!】
最近はあまりサクサク見てないけど、あかぎあいとジゴローの
頃からみてた。あとtvkといえばベースターズナイターとか
Mutomaとか。昔、毎週のようにミスチルの桜井さんが出て
いる公開番組を見に行っていた。
【山下公園と港の見える丘公園でデートするのは地方の奴等だ】
地方の人が連想する“横浜”ってみなとみらいとかこういう
ところだね。地元の人の“横浜”は横浜駅周辺だけど。
【夏の甲子園予選、「Y校VS横浜高校」はベイスターズ戦より盛り上がる】
てめー何言ってるんだ!野球はベイスターズに決ってるだろ!
顔洗って出直してこい!!!(まぁ、高校野球も頑張れ。)
【中学生の時に受けた、通称「ア・テスト」は一体何だったのかと思うことがある】
何だったんだあれ。
【泥亀町を今のいままで「どろがめ」だと思っていた】
その前にこの町知らなかった。
【ゴミ清掃車がクレイジーケンバンドを流しているのは、ちょっとイケてると思う】
かなりイケてる。イイネ!!!
【京急に乗っていると黄金町の手前で減速するあたりにいつも干してある派手な下着が気になる】
京急ほとんど乗らないのでわかりません。
【横浜市歌当然歌える】
忘れたなー。
【京浜急行で、立って乗る時、つり革の奪い合いをしたことがある】
あまり乗らないんだってば。
【綾瀬は東京ではなく神奈川だ】
無論そうだ。
【湘南平のテレビ塔のフェンスに自分と恋人の名前を書いた南京錠を掛けたことがある】
ない。
【横浜ドリームランドのヘイヘイおじさんを知っている】
知ってるも何も母親のボウリング仲間だったらしい。
あのアナウンスは昔から人気だったね。
【東京出身だが西武の松坂投手は神奈川県の宝物だ】
そうとも言う。
【反町隆史の名を見るたびに「タンマチと書いてソリマチ」と言ってた】
口には出さないものの頭では思う。
【修学旅行は、電車で日光に行ったものだ】
バスで行った。眠り猫かわいい。
【通勤・通学に京急や相鉄等の私鉄を使っている人間とJRを使っている人間の間には奇妙なライバル意識がある】
そうでもない。
【他府県の友達に「サンマーメン」のことを「秋刀魚を練りこんだ麺?姿焼きがのってる?」と、こわごわ質問されたことがある】
無い。
【ハマギンの通帳を持っている】
持ってない。
【「浅間」は「あさま」ではない】
近所に「浅間神社(せんげんじんじゃ)」あります。
【待ち合わせはもっぱら「シャルエス下」だ】
いろいろ。MORE'S前とかHMV前とか横浜着いたら
電話しろとか。
【さらに、「5番街交番前」は相手に会えない危険性があるのに、つい指定してしまう】
交番前は邪魔になりそうなのであまり待ち合わせしない。
【ゆずの岡村中ジャージを持っている】
持ってない。
【「湘南台」がぜんぜん湘南じゃなくて山の中だということを知っている】
なんとなく知ってた。
【箱根の一部が静岡県などと夢にも思ったことがない】
誰がなんと言おうと箱根は神奈川です。
【二俣川と言えば普通の町だが、住人以外にとっては運転免許試験場のことを指している】
その通り。
【横浜家系ラーメン屋を5軒以上知っている】
知らんな。
【小さい頃、ダイヤモンド地下街で迷子になったことがある】
ない。
【生麦といえば「生麦事件」より「ビール工場」だ】
ビール工場わからん。
【西口と言えば横浜駅西口のショッピングエリアと飲食店街のことである】
もちろん。最近は量販店の印象が強い。
【横浜開港記念日は全国的に祝日だと思っていた】
そうは思わなかった。高校が県立だったので休みじゃ
無くなってムカついた。
【横浜線の終点が横浜ではなく東神奈川なのがいつも気になっている】
不便で仕方ない。
【原宿、浜松町、軽井沢、新橋は横浜だ】
もちろん。
【新横浜ラーメン博物館を「ラ博」と呼ぶ】
むしろ「ラー博」。
【昔は新横浜駅はラブホテルのメッカだった】
そうらしい。
【ピンクおばちゃんをしっている】
聞いた事はある。
【相鉄線と相模線の区別が未だについていない】
それくらいわかるっつーの
【語尾は「じゃん」より、「べや」とか「だべ」を使うほうが多い】
「じゃん」は普通に使う。横浜は移民が多いからいろんな
言葉が入り乱れている気がする。
【モトマチといえば「チャーミング」】
チャーミングセール。
何かと行くチャンスがない。
【市長は「横浜に3日住めばハマッコ」と言っているが、それは言いすぎじゃないかと思う】
言い過ぎだよ。
【八景島シーパラダイスは、ほんとにパラダイスだと思う】
そうでもない(笑)
【「指で口を広げて金沢文庫って言ってみ!」と言ったことがある】
言ったし言わせた。口が痛かった。
【初詣は「川崎大師」派と「鶴岡八幡宮」派に分かれる。湘南は「寒川神社」】
うちは寒川神社。ちなみにベースターズの多村選手も寒川神社
だと言う事が本人のブログで発覚。奇遇だね!
****************************
長かったね。私の知らない横浜もありました。
では、やりたい人適当にどうぞ。
最近のコメント